不整脈外来|たかの循環器・内科クリニック|川崎市宮前区の循環器内科・内科

〒216-0006 神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目2-1
Tel.044-863-7090
ヘッダー画像

不整脈外来

不整脈外来|たかの循環器・内科クリニック|川崎市宮前区の循環器内科・内科

Medical

不整脈とは

不整脈とは

不整脈とは、読んで字のごとく、脈が不整になることです。整っている脈、つまり正常の脈拍とは、「安静時に1分間に50~100回、規則正しく打つ脈」です。
それ以外の脈拍を不整脈と言いますが、運動時や興奮したときに、脈拍数が100回/分以上になることは、生理的な反応であり、不整脈とは言いません。

Medical

不整脈の種類

最も頻度の多い不整脈は「時折、脈拍が飛ぶ」期外収縮です。予期したときから外れて心臓が収縮するのでそのように呼ばれています。期外収縮の起源によって、上室性(心房性)期外収縮と心室性期外収縮の2種類があります。

また、治療すべき不整脈で最も頻度の多いものは心房細動です。心臓の心房というところが、非常に速い頻度で興奮して、心室と連携して拍動しなくなります。心拍のリズムの規則性は完全に失われ、心拍数は40〜230拍/分に変動します。心房と心室が連携して動かないため、心臓の中で血液が淀み、血液の塊(血栓)ができやすくなり、それが飛んで脳の血管に詰まると、脳梗塞を起こしてしまいます。心臓は通常、速い頻度で興奮し続けるために、疲労困憊し、心臓の収縮力が弱まり、動いた時に息切れを自覚するようになります。この状態を心不全といいます。

Medical

心房細動の原因

心房細動の3大は、「加齢」、「高血圧、心臓病」、「飲酒」です。
下の表は、アメリカ合衆国と日本の疫学的調査により判明した、心房細動の危険因子です。細かいところは多少異なりますが、この2つに共通することは

  1. 加齢
  2. 高血圧、心臓病(弁膜症、心筋梗塞、心筋症)
  3. 飲酒

です。

また、この3つに共通することは、心臓にストレスがかかった状態だということです。

  1. 加齢により、長期間動き働き続けた心臓は疲弊します。
  2. 高血圧、心臓病では心臓に直接ストレスがかかります。
  3. アルコールは、その分解産物であるアルデヒドが心筋に傷害を加えます。

これらのストレスにより、心臓に傷がつき(変性し)、そこから心房細動が発生し始めるのです。

Medical

心房細動の症状

心房細動による3大症状は、「動悸」、「息切れ」、「めまい」です。

心房細動になると、心拍の規則性が完全に失われてしまいます。そして、病初期には、心拍の速さは一般的に速くなります。この不規則で、速い心拍のために、動悸を自覚します。

ちなみに、心拍数とは、心臓が拍動する回数のことで、脈拍数とは、血管が拍動する回数のことです。洞調律の人は、この両者は一致します。しかし、心房細動患者様の多くは、一致しません。心拍数>脈拍数となります。
心房細動で脈拍数が100拍/分の人は、心拍数はそれ以上の120〜150拍/分になっています。

また、心拍数が速くなると、心臓は疲弊し、その内、収縮する機能が低下します。運動しても、体が必要とするだけの、血液を送りだすことができません。そのために「息切れ」を自覚します。それまで何ともなかった坂道や階段が息苦しくて、いっきには昇れなくなります。

そして、心房細動患者様は、洞不全症候群といって、脈拍が遅くなる病気も持ち合わせていることがあります。
そういう人は、心房細動が停止した際に、洞結節が働き出すのがおくれ、5〜10秒程度、心拍動が停止します。その間、血液は脳に運ばれないので「めまい」を自覚します。ひどい場合には、失神します。

Medical

心房細動の治療

準備中。